きゅうり初収穫

カテゴリー │菜園

今日は、梅雨の始まりのような天気

そして、肌寒い

これから約一ヶ月半

こんなお天気と付き合わないといけない

日本です。

なんだか気分が沈みがちですが

今朝、

今年初のきゅうりを収穫しました




が、こんな事では

気分が晴れそうにもありません。

どこかに出掛けたいもっこうばらです。


 

森町甘々娘

カテゴリー │暮らし

今年は、季節の進み方が早い

今日、長女が

森町にある鈴木農園の

トウモロコシ、甘々娘を買って来てくれました。





もっこうばらは、

レンチン派です。




甘いと言いたいところですが

残念なことに

時間的に買えたのはB級品の事で

ちょっと甘味が足りなかったかな?

森町の甘々娘というと

つい期待をし過ぎるのですが

朝早くから並んで買って来てくれた

長女にお疲れ様

例年より季節が早く進んでいますが

作物にとっては

まだ早かったのかもしれませんね。

今年の夏も、

頑張って並びますよ


 

ペンキ塗り

カテゴリー │暮らし

今日は朝から気合いが入っていました

梅雨に入る前に片付けたい事の1つ

畑の物置のペンキ塗り

10年前に作った物置

あっ、作ったのは主人です。




扉も外壁も傷んできて見苦しい

右側は収納庫

肥料とかネット、ハサミ、など

農作業に必要な道具類が入っていて

左側には、クワやイシミ、花の土などを置きます。




朝からの作業は、

暑い

こまめに水分補給をしながら

お昼ご飯をはさんで

午後からも頑張って

塗りました










実物では、とても綺麗になりました。

全体を塗ったらもっといいのですが

正面からの見た目だけを綺麗にしたので

ちょっと不満ですが

もっこうばらが出来る範囲での

メンテナンスです。

小まめに手入れをしながら

あと10年は使い続けたい物置です。


 

豆スープで一人夕飯

カテゴリー │一人夕飯

家庭菜園を持っていると、

季節のものばかりを食べる事が多いです

でも、この野菜は色々と変化をしてくれて

全然飽きません

エンドウ豆

同じ種類ですが

最初は絹さやで、とても上品なお味

その後、スナップエンドウになって

最後は、グリンピースになって

頂きます

そのメニューが

豆スープです。

が、どちらかと言うと

もっこうばら、豆が苦手です。





すぐに柔らかくなって

とても美味しいです。

今日は、

暑くなるって言ってたけれど

全然暑くなくて

どちらかと言うと

涼しかったです。

スーパーマーケットでは、

涼しいのではなくて

寒かった

明日は、予定どおりペンキ塗りです。


 

柏葉あじさいハーモニー

カテゴリー │花 

真っ白で、

ぎっしりと詰まっている

柏葉あじさいハーモニー










存在感が半端ない

一つの房の重さはどの位だろうか?

その重さに、枝が折れそうです。

あじさいには雨が似合いますが

雨が降ると余計に重くなって

花が地面について、汚くなります

明日も暑そう


 

焼肉 「虎」

カテゴリー │外食

最近って、

お店の閉店や開店のスピードが早くて

特にコンビニなんて

あれっ、こんなお店に変わっていた

なんて、よくある事です。

そんなふうに

コンビニが焼き肉店に変わっていた

焼肉レストラン「虎」で夕飯








ここの特徴は

炭で焼きます。

ほとんどの焼き肉店は、

換気扇がプレートの横にあって

煙が出ないのですが

ここでは










煙いです

この方が美味しいのですが

もちろん換気扇が網のすぐ上にありますが

その日は、入り口近くの席だったため

お客さんが出入りするたびに

風が入ってきて、煙が換気扇に吸われなくて

ちょっと、大変でした























こうして見ると

焼肉屋さんに行っても肉が少ない

大人3人と幼児1人ですが

それほど沢山は食べられませんね

幼児1人がいたので

チヂミや、フライドポテトなども

注文をして

焼肉以外でも十分満足しました


 

アイスバーグ

カテゴリー │花 

今年のバラの季節も終盤です。

ポールズヒマラヤンムスクは

今日、すべての花を切りました




アイスバーグは、まだ咲いていますが

ピークは過ぎました。




マダムハーディー







ダマスクローズも終わり

これからは、あじさいのシーズンです。

入梅に入る前に

庭をスッキリとさせたいですね。

そうそう、陶芸も頑張っています。

最近の器です。







作品紹介のために撮りました。





 

熊本お土産

カテゴリー │暮らし

最近

ご当地キャラって、あまり聞かなくなったけれど

浜松で言えば

家康くん

ひこにゃんや、せんとくんって

何処のキャラ

もう、すっかりと忘れてしまったもっこうばら

でも、何故かこのキャラは

すぐにわかります




熊本のくまモン

その、熊本のお土産です。










黒糖ドーナツ棒とデコポンゼリー

どちらもとても美味しいです。

買ってきたのは主人で

頼まないと、どこに行っても

お土産はなしです

だって、仕事で出掛けているのですから。

今回は、長女がその長女のための

リクエストで

要するに、孫のお土産でした。


 

フラワーパークのバラ

カテゴリー │暮らし

昨日の夜遅くから

今朝にかけて雨の予報

ならば、行かなくては

フラワーパークのバラを見に行かなくては。

そのような思いで

車で2分の所にある

フラワーパークに出掛けました




バラだけではなくて

他の花も見たいし

少し遠回りをして行くと

あっ、ラッキーな事に




近道、発見

が、大きな間違いで

階段です




ここ数日の暑さの中の階段って

地獄でした。

普通の日なら全然大丈夫でしたが



まずは色々なバラを堪能して

でも、なんか少ない

最近では、個人でもプロと間違えるほどの

ガーデナーがいますから。

ちょっと残念です

もっこうばらが持っているバラもあって

仕立て方が参考になりました。








こんなに手入れが行き届いていても

バラゾウムシ、発見

これが悪さをするんです

小さいくせに、バラの花の汁を吸って

蕾を落とします。

もっこうばらも庭で毎日

このバラゾウムシを退治していて

とても小さいけれど

見つけると足で思いっきり踏みます




紫色と赤の中間色







作られた年が古いです

全体的に

赤やピンクのバラが多かったようです。


写真は沢山撮りましたが

直接見たほうが綺麗です

そして、これも見たかった

ジャカランダ











紫色の花木って珍しいし

日本ではあまり見たことかない。

アフリカやオーストラリアなどには

日本の桜のように

ジャカランダの並木があるらしい

一度見てみたい。

バラは、咲き終ったバラや

これから咲出すバラもあって

まだまだ見頃は続くと思います。

そして、こんな地方都市のガーデンにも

中国の観光客の人達が来ていて

賑やかにポーズをしながら写真を撮っていたりして

この澄んだ青空の中での

バラ観賞を楽しんでいました。


 

柏葉あじさい

カテゴリー │花 

この2日間

5月とは思えない暑さ

そのせいか、

いつもの年よりも早く

柏葉あじさいが咲いた






去年は、

その前の年に強く剪定をしたので

花はあまり咲かなかったけれど

でも、今年の咲き始めは早い

と、思う。

ついでに、

ジキタリス





絶対に買わないピンク

つい、安かったので買ってしまった

ピンクと言うと

今日の相撲の取り組みをニュースで見ていたら

林家パー子さんが観戦していました。

もちろん、ぺーさんもいました。

二人ともピンクの衣装だから

すぐに分かりました


 

ロシア料理「サモワァール」さんでランチ

カテゴリー │ランチ

もう、随分昔の話で

まだ、結婚する前です。

ロシア料理店で、初ピロシキを食べた時

「何、これ!」

美味しいと思った事があります。

ロシア料理店

「サモワァール」さんで

久し振りのランチ












数ヵ月前に予約なしで行ったところ

満席で断られました。

この日は、早めに行ったので

予約なしでもよかったけれど

私たちの後に、続々と来店される方達が。

ボルシチ




ロシアのパン




ロシア風ぎょうざ





このぎょうざ、とても美味しくて

これだけを単品で頼みたい

サラダ




つぼ焼き

ホワイトシチュウのパイ包みみたいな感じです。




ラ・フランスのゼリー




そして、ロシアの紅茶と言えば

イチゴジャムが入っていて



紅茶が負けていた

甘過ぎる

ロシアのお料理って

それほど豪華さもなく

地味な印象を受けます。

でも、まだ若かったもっこうばらにとっては

未知なる食べ物でしたね。

ボルシチと言うと

ビーツは必須アイテムで

ビーツの入っていないボルシチって

野菜のトマト煮込みのようでした。


現在、

料理店って、移り変わりが早くて

この「サモワァール」さんのように

同じ所で、同じ料理で長く営業をされている事って、

嬉しい事です。


 

これもお気に入りです

カテゴリー │暮らし

先日、セントレアに行く身内がいて

これ、買って来てね












刈谷のハイウェイオアシスにある

えびせんの里

この堅焼きが美味しくて

これも、ビールのお供に

食べ始めると止められない


 

今年もこの季節が

カテゴリー │暮らし

今年はいつもの年よりも

ずっと早く手に入りました









いかなる場面でも

水分として摂取するのは

緑茶です。

このストックがないと不安になります

食後はもちろん

お茶タイムでも

コメダ珈琲店でも

あっ、コメダ珈琲店では紅茶ですが

そして、猛暑日でも

温かいお茶です。

冷たい飲み物はビールとチュウハイだけです。

画像を見ると少なく見えますが

重なっています。

全部で何本だろう?

これでも、来年の新茶のシーズンまで

あと2回は買うと思います。

緑茶LOVEです


 

アイスバーグ

カテゴリー │花 

今朝は寒かった

例年だと、

5月と言うとこれが普通だと思うけれど。

少し前のお天気が異常です。

その少し前の天気に惑わされたバラ

アイスバーグが、満開をむかえつつあります。







このアイスバーグが植えられている所は

風通しが良くて

少しだけ軒があるので

雨の被害にも会いにくく

元気に開花を迎えました

清楚で美しいけれど

香りがありません

同じようなバラ

マダムハーディー







中心部に緑色の目

蕾の時には




薄ピンクです。

どちらも大好きなバラです


 

悩んでいます

カテゴリー │陶芸

陶芸って

つくづく、作る人の

やる気をなくすもので

一体、どうすればいいの?

状態です

今まで順調に進んできたのに

いつからか

思い通りにいかなくなって

何が原因なのか?

素人のもっこうばらとしては

どうしていいのか?

の毎日です。

これを作りたいのに




こうなってしまう




釉薬を変えてみても







みんな同じ緑色になってしまう

なので、どうしよう?



陶芸って

科学的なことを含んでいるので

手も足も出ないもっこうばらです

なんとか対策を考えないと。

もっこうばらの窯の中では

何が起きているのでしょうか?


 

ポールズヒマラヤンムスクが咲いた

カテゴリー │花 

雨の一日

ポールズヒマラヤンムスクが咲いたのに



可愛らしいピンクの小花





うどん粉病も出始めたけれど

まだまだ蕾も沢山




一季咲きだからこそ

この雨は辛い

明日のお天気も期待出来なさそう


 

瀕死のバラ

カテゴリー │

5月と言えば、バラ

バラを愛する人々のブログを見ると

皆さん、とても綺麗に咲かせています。

どうして、あのように綺麗に咲かせられるのか

とても不思議に思っている

もっこうばら

こんなバラを発見

自分の庭なのに

手入れや、思い入れが中途半端なのか

ここまでになるのに、気が付かない




この穴、カミキリムシの仕業です

この穴だけならなんとかなるけれど

その横には、ハッキリと亀裂が




少し揺らすと、グラグラします。



バラは、瀕死の状態です。




まともな花は咲いていません

切るべきか、温存するべきか

ドクターになったような気分の

もっこうばらです。

取り敢えず、応急処置をしました。


 

きゅうりの支柱

カテゴリー │菜園

今日も暑い一日でした

もちろん朝から庭、畑仕事

例年より気温が高いので

きゅうりの成長が早いです。

毎年、きゅうりの支柱では悩まされていて

いつも、ツルが絡み合って

親ツル、子ツルが分からなくなります。

って、いつも伸ばし放題なのですが

今年は、主人に頼んでいた物があって

はい!これです。










作ったと言っても

二本の木をビスでとめただけですが

使い終わったらたたんで片付けられるから

とても便利で

ちょっとお洒落感があります

それと、じゃがいもはどうかな?

って、一株だけ掘ってみると

意外にも出来ている






葉が繁りすぎていたので

あまり期待はしていなかったのですが

上々の出来でした


 

ジョリーパスタでランチ

カテゴリー │ランチ

いよいよ本格的に振りだした西区

明日の午前中まではひどい雨模様

やっと本格的に咲出したバラも

試練の日になりそうです

バラのために天気予報に一喜一憂している

もっこうばら

先日、ジョリーパスタでランチ。








ゴールデンウィークのランチでも

スシローにお客さんを取られている

感がありありで

待たずに入店出来ました













歯の詰め物が取れて治療中なので

思いっきり食べられない

普通に食べられる事って

つくづく幸せだと思います。