塩豆腐

カテゴリー │料理

  作ってみました上昇



  塩豆腐びっくり



  木曜日のはなまるマーケットで紹介されていた、塩豆腐。




  まず、300gの絹ごし豆腐と塩を用意して、



  
  両面に1gづつの塩を広げて、




      塩豆腐



  リードクッキングペーパー2枚で包んで、



      塩豆腐


  ラップして、24時間冷蔵庫で寝かします。



      塩豆腐



  そして昨日、塩豆腐で揚げ出し豆腐を作りました。



      塩豆腐



  水がよく切れていて、油のはねもなく、とても作りやすかったですまるっ



  さてお味はと言うと、モッツァレラはてなにはちょっと、遠い下降



  濃い豆乳で作ったお豆腐に、かすかなチーズの香り。




  でも、とても美味しかったです。




  この塩豆腐で作った白和えも、きっと美味しいだろうと思いましたにっこり




  簡単ですから作ってみる価値、ありだと思います。







  



  


同じカテゴリー(料理)の記事
トッポギ
トッポギ(2016-09-30 18:22)

もやしの下処理
もやしの下処理(2012-04-23 16:43)

一日早い雛祭り
一日早い雛祭り(2012-03-03 16:40)

手作りベーコン
手作りベーコン(2011-08-30 16:21)

冷製パスタ
冷製パスタ(2011-07-30 14:42)

昨日の食事会
昨日の食事会(2011-02-20 16:21)


 
この記事へのコメント
へぇ~私もやってみようd(^_^o)
白和えはよく作るからね!揚げたし豆腐はちょっと勇気いるなぁー(>_<)
Posted by ちっくん at 2011年01月22日 21:13
ハハハッ。。。。


やっぱり、やるよねぇぇぇ~~~~


モッツァレラ?????

その気でパクリ。。。。。。う~~~~ん(@_@;)

何とか食べましたが・・・

家族には不評(@_@;)

揚げ出しにするには

我が家では量が微妙・・・・^_^;
Posted by ドレスアップ at 2011年01月24日 12:14
ちっくんさん

揚げだし豆腐、トライしてみて下さい。
大丈夫です。はねない!

そして、かやのやでお出汁とれば料亭の味です(^v^)
Posted by もっこうばらもっこうばら at 2011年01月24日 15:32
ドレスアップさん

やりましたか! もちろんでしょうね。
我が家ではまずまず好評でしたが。

お宅ではお豆腐3丁ぐらい使って作らないとね。
おみそ汁の具で終わっちゃうかもね。
Posted by もっこうばらもっこうばら at 2011年01月24日 15:35
そういうことです(@_@;)

山芋の蒸し物は??

相方には好評だったけれど。

二男は。。。

普通の茶碗蒸しの方が

いいって。。。。\(゜ロ\)(/ロ゜)/


勝手にせいぃぃーーー(>_<)
Posted by ドレスアップ at 2011年01月25日 11:44
ドレスアップさん

そうなんですか!
山芋はトライしてみようと思いますが、どの種類を使えばいいのかな?

我が家のは、知っているでしょうが、とても濃厚ですがそれでもいいのかな。

やはり、味覚も固定されてくるから、新しい物にチャレンジしたいです。
今日のも興味深かったです。
Posted by もっこうばらもっこうばら at 2011年01月25日 18:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
塩豆腐
    コメント(6)