窯焚きと庭仕事

カテゴリー │陶芸

昨日は、窯焚きをしながら

窯焚きと庭仕事

窯焚きと庭仕事

窯焚きと庭仕事

庭仕事をしました。

窯焚きは、ガスを使うので

ガスの調整や、空気の調整をする必要があって

なるべくは窯の近くにいたい。

すると畑仕事か庭仕事をするしかない。

雨上がりで涼しくなると思ったけれど

まだまだ暑かったです。

今年の夏は暑すぎてほとんど庭仕事が出来なくて。

秋になると多分ミョウガが出てきているはず

と、柿の木の下の落ち葉をどけてみると

やっぱり!

ミョウガが出ていました。

窯焚きと庭仕事

窯焚きと庭仕事

窯焚きと庭仕事

今年の秋茄子は全然だめで

ミョウガは春のミョウガよりもずっと大きいのが収穫出来ました。

窯焚きと庭仕事

ミョウガはまだまだ収穫出来ます。







同じカテゴリー(陶芸)の記事
じゃがいも植えたよ
じゃがいも植えたよ(2025-03-01 16:18)

上手くいかない
上手くいかない(2025-02-10 16:13)

今年最後の窯出しは
今年最後の窯出しは(2024-12-18 14:48)

板皿が歪まなかった
板皿が歪まなかった(2024-05-03 17:17)

先週末から大忙し
先週末から大忙し(2024-04-23 21:48)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
窯焚きと庭仕事
    コメント(0)