2011年01月23日16:07
今日のランチ
カテゴリー │暮らし
今日は、主人と娘と3人でイタリアンレストラン、ディボ・ディバに行きました。
ディボ・ディバは、今日の読売新聞で県産食材を使っているお店の一つと、
紹介されていました。
前菜

プチトマトの味が濃くて美味しかったです
娘は、魚介のラザニア

私は、カルボナーラ

主人はトマトのパスタ。 画像なしです。
デザートは、きんかんのタルト。

我が家の習慣で、他のお客さんの食べている物をチラッと見てしまいます
すると、我が家では絶対にあり得ない光景を目にする事があります。
それは、同じ物を食べているという事です。
どうして違うものを頼まないか不思議です
色々な味が楽しめていいのにと思ってしまいます。
それって、行儀が悪いことなのでしょうか
ディボ・ディバは、今日の読売新聞で県産食材を使っているお店の一つと、
紹介されていました。
前菜
プチトマトの味が濃くて美味しかったです

娘は、魚介のラザニア
私は、カルボナーラ
主人はトマトのパスタ。 画像なしです。
デザートは、きんかんのタルト。
我が家の習慣で、他のお客さんの食べている物をチラッと見てしまいます

すると、我が家では絶対にあり得ない光景を目にする事があります。
それは、同じ物を食べているという事です。
どうして違うものを頼まないか不思議です

色々な味が楽しめていいのにと思ってしまいます。
それって、行儀が悪いことなのでしょうか
