一日早い雛祭り

カテゴリー │料理

  昨日は、長女が夕飯に来たので、

  一日早かったけれど、

  お雛様の夕食となりました。

  何年振りかにちらし寿司を作ったので、

  ちょっと手間取ったり、

  酢が抜けたりで、

  いまいちな感じでした(-_-メ)


      一日早い雛祭り

  おぬた



      一日早い雛祭り

  菜の花のからし和え


      一日早い雛祭り

  春巻き


      一日早い雛祭り

  かぶとハムのサラダ


  一日早い雛祭り


  そして、蛤のお吸い物


     一日早い雛祭り


  今回はお雛様なので、

  器も、骨董や赤絵などを使い、

  いつもの食卓とは少し変化を出しました。

  こんな風に、行事で器を変えたりするのも好きですハート

  今年のお雛様は、

  しっかりとお祝い出来て良かったです\(^o^)/

  


  







  


同じカテゴリー(料理)の記事
トッポギ
トッポギ(2016-09-30 18:22)

もやしの下処理
もやしの下処理(2012-04-23 16:43)

手作りベーコン
手作りベーコン(2011-08-30 16:21)

冷製パスタ
冷製パスタ(2011-07-30 14:42)

昨日の食事会
昨日の食事会(2011-02-20 16:21)

今日の夕飯は
今日の夕飯は(2011-02-19 13:29)


 
この記事へのコメント
もっこうばらさんこんばんは(*´ー`)ノ

もっこうばらさんのおうちはいっつもちゃんと季節の行事に合わせて素敵なお料理用意されててますねー
お料理も上手だし彩りもきれいだし(*´∀`*)
とっても素敵ですー
もうなんか生き方が素敵ですねぇ
憧れです☆
Posted by ラブペラブペ at 2012年03月03日 21:48
ラブペ様

いつも褒めて頂いて有難うございます。

そうですね、多分年齢を重ねているからだと思いますよ。
それと、意外に好奇心が強いかも(^^♪

ラブペさんも積極的で、好奇心が強い方と思います。
色々な方から情報を得て、素敵な暮らしをして下さい。

素敵な事って、ちょっと努力が必要なんです(^_-)-☆
Posted by もっこうばらもっこうばら at 2012年03月04日 15:35
>素敵な事って、ちょっと努力が必要なんです(^_-)-☆

ほんとそうだと思います
めんどくさーいってならないでがんばらなきゃ

行事とかそれに合わせた食事の良さって年齢重ねてだんだんわかるようになってきました
自分に子供がいたらもっこうばらさんみたいに四季折々の行事を大切にすることを教えたいなーなんて思ってます(*´∀`*)
Posted by ラブペラブペ at 2012年03月04日 16:57
ラブペ様

こんにちは!

本当によ~く分かっていますね。
その通りです。
素敵って言われる女性は、日々努力をしているんです。

それと私は子供達が小さい頃、そんなに行事を大事にしなくて、後悔しているんです。
だから、娘達には今しっかりと教え込んでいます。
ダメ母だったのですよ(-_-メ)
でも、駄目だっと事に気が付くことも大事で、素直に認める事も大事なんです。

ラブペさんはきっと良いお母さんになれます。
そして、すでに素敵な女性だと思います。
Posted by もっこうばらもっこうばら at 2012年03月05日 15:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一日早い雛祭り
    コメント(4)