だみ筆の使い方講座

カテゴリー │陶芸

今日は今までの寒さが嘘のような

暖かい日です。

このように少しづつ

春が来るんですねハート


そんな春、待ち遠しいもっこうばらが

先日、こちらも楽しみにしていた

だみ筆の講習会に行って来ました。

講師は、あとりえ桃花窯さん

ブログを通して紹介され

招かれました。


     だみ筆の使い方講座


     だみ筆の使い方講座


     だみ筆の使い方講座


     だみ筆の使い方講座


     だみ筆の使い方講座


思っていた以上に難しくて汗

手先のみならず、全身に力を入れていました。

私のような主婦が趣味で始めた陶芸とは違って

学校で学んだ方の講習は

とても有意義でした。

陶芸の話も楽しくて

また出掛けて行きたいと言う心境です。

同じように陶芸をしているのですが

環境や、作風が違うと

本当に新鮮で驚きましたびっくり

どういう訳か、帰って来てから

陶芸部屋の掃除をしました。

決して、だらしない性格と生活ではないのですが・・・。


有難うございましたm(__)m






同じカテゴリー(陶芸)の記事
本焼き
本焼き(2023-11-13 17:24)

釉薬掛け
釉薬掛け(2023-11-10 22:15)

ヒビ割れ
ヒビ割れ(2023-10-21 17:51)

スープカップ
スープカップ(2023-09-01 15:42)

本焼き 還元
本焼き 還元(2023-07-19 13:48)


 
この記事へのコメント
ほんとに勉強になりましたね。

実は 私も 作業小屋片づけました。

きれいな仕事は 場所もきれいにしておかないと・・・ですかね。
Posted by 陶あそび陶あそび at 2013年02月27日 17:20
力が入っていたようには見えなかったけど…。
だみ筆から水滴を落とすのはドキドキしましたね。
私は帰ってから削りをしましたよ。なんだか、陶芸やる気出たみたい(o^∀^o)
またなにか勉強会できるといいねえ…。
Posted by mamesan at 2013年02月27日 21:28
陶あそびさん

今晩は。
お返事遅れてごめんなさいm(__)m

だみ筆の事、誘ってくれて本当に有難う。
いい勉強になりました。

知らない事を知ると、また挑戦しようと思います。

お漬物、ご馳走様。
もっこうばら的に言いますと、美味しかった!!!です。
Posted by もっこうばらもっこうばら at 2013年03月01日 22:26
mamesanさん」

今晩は。
お返事遅れてごめんなさいm(__)m

帰ってから、なんか肩が・・・。凝っていたんです。描いている時は真剣だったからね。
でも、これからもこのような機会があったらいいね。
お互いに刺激をしあっていきましょうね。
Posted by もっこうばらもっこうばら at 2013年03月01日 22:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
だみ筆の使い方講座
    コメント(4)